atmaCup #11 の Public 4th / Pricvate 5th Solution のリポジトリです。

Overview

#11 atmaCup

目次

解法概要

詳細は discussion で公開しています [link]

3行まとめ:

  • SimSiam による事前学習
  • Classication / Regression それぞれのタスクで Fine-tuning
  • 後処理を行った上で Weight Optimization

ディレクトリ構成

.
├── input
│     └── atmaCup-11       # コンペデータを置く場所
├── output                 # 学習結果の出力先
└── src                    # preprocess, training, inference 等の code

./src 下の構成についてはその他補足に記載。

実行手順

以下ではスクリプトの実行を ./src ディレクトリで行ってください。

環境

GPU

  • TitanRTX(主にSimSiam と重い model の学習に使用)
  • GTX1080Ti(主に軽い model の学習と推論に使用)

batch size を落とす・Gradient Accumulation を使用する 等を行えば VRAM 容量が小さめの GPU でも動かせると思います。

Python & cuda

  • Python 3.8.6
  • CUDA 10.2 (CUDA driver 440.33.01)

主要なライブラリ

  • 抜け漏れがあるかもしれないです
  • 古すぎるとかでなければ Version が一致しなくても動くと思います
Name Version
albumentations 1.0.0
joblib 1.0.1
lightly 1.1.16
matplotlib 3.4.2
numpy 1.20.3
opencv-python 4.5.2.54
optuna 2.8.0
pandas 1.2.4
pytorch-pfn-extras 0.4.1
PyYAML 5.4.1
scikit-learn 0.24.2
scipy 1.6.3
timm 0.4.12
torch 1.9.0
torchvision 0.10.0
tqdm 4.61.0

準備

コンペティションデータの格納

コンペティションのページからダウンロードして ./input/atmaCup-11 に解凍、photos.zip もその場で解凍してください。
以下のような構成になることを想定しています。

.
├── input
│     └── atmaCup-11
│             ├── photos
│             ├── atmaCup#11_sample_submission.csv
│             ├── materials.csv
│             ├── techniques.csv
│             ├── test.csv
│             └── train.csv
.
.

前処理

以下を実行。

$ python preprocess.py

各画像のサイズ等が格納された img_info.csv 、データセット全体の(概算の)channel ごとの統計値が計算された stats_by_data.csvtrain.csv に Cross Validation のための分割(fold 列)が追加された train_sgkf-5fold.csv./input/atmaCup-11 下に生成されます。

学習

事前学習

まず ResNet18-D, ResNet34-D, ResNet50-D, Fast-ResNeSt50-D_1s4x24d の 4モデルについて SimSiam による事前学習を行います。 GPU に乗らない場合は gradient accumulation の使用を検討してください。

$ python train_simsiam.py -cfg exp_config/000.yml  # resnet18d
$ python train_simsiam.py -cfg exp_config/001.yml  # resnet34d
$ python train_simsiam.py -cfg exp_config/002.yml  # resnet50d
$ python train_simsiam.py -cfg exp_config/003.yml  # resnest50d_1s4x24d

Fine-tuning

自動で 5fold の training を実行。Regression / Classification の各タスクで行うので計8種のモデルが出来ます。 前述の SimSiam の学習結果が以下のように ./output下に出力されており、これらを読み込んで使います。

config file 内で ResNet18-D, ResNet34-D は 150 epoch, ResNet50-D, Fast-ResNeSt50-D_1s4x24d は 200 epoch 時点の事前学習モデルを使用するようにしてあります。(ただ gradient accumulation を使用すると少し挙動が変わるようなので、SimSiam での loss と std を確認して必要に応じて変更して下さい。)

.
├── output
│     ├── 000_resnet18d_simsiam
│     ├── 001_resnet34d_simsiam
│     ├── 002_resnet50d_simsiam
│     └── 003_resnest50d_1s4x24d_simsiam
.
.
Classification
$ python train.py -cfg exp_config/100.yml  # resnet18d
$ python train.py -cfg exp_config/101.yml  # resnet34d
$ python train.py -cfg exp_config/102.yml  # resnet50d
$ python train.py -cfg exp_config/103.yml  # resnest50d_1s4x24d
Regression
$ python train.py -cfg exp_config/200.yml  # resnet18d
$ python train.py -cfg exp_config/201.yml  # resnet34d
$ python train.py -cfg exp_config/202.yml  # resnet50d
$ python train.py -cfg exp_config/203.yml  # resnest50d_1s4x24d

推論

学習が完了していると ./output 下に各学習結果のディレクトリが生成されているはずです。これらを読み込んで使用します。

.
├── output
│     ├── 100_resnet18d_cls
│     ├── 101_resnet34d_cls
│     ├── 102_resnet50d_cls
│     ├── 103_resnest50d_1s4x24d_cls
│     ├── 200_resnet18d_reg
│     ├── 201_resnet34d_reg
│     ├── 202_resnet50d_reg
│     └── 203_resnest50d_1s4x24d_reg
.
.

モデルごと

各学習結果のディレクトリを指定する形で実行します。

!!注意!!:同じディレクトリ内に metric(今回は RMSE) での各 fold での best model が copy され、学習過程のチェックポイントは全て削除されます。

同じディレクトリ内に各 fold での best model での予測結果、5-fold averaging 、oof prediction ( + classification の場合は logit の状態のもの)、各 fold での CV の結果の csv が出力されます。logit 以外は後処理を実施した上での予測結果です。

Classification
$ python infer.py -e ../output/100_resnet18d_cls
$ python infer.py -e ../output/101_resnet34d_cls
$ python infer.py -e ../output/102_resnet50d_cls
$ python infer.py -e ../output/103_resnet50d_1s4x24d_cls
Regression
$ python infer.py -e ../output/200_resnet18d_reg
$ python infer.py -e ../output/201_resnet34d_reg
$ python infer.py -e ../output/202_resnet50d_reg
$ python infer.py -e ../output/203_resnet50d_1s4x24d_reg

アンサンブル

以下を実行してください。

$ python ensemble.py -cfg exp_config/900.yml

Classification/Regression モデルのみでの averaging 、全モデル(8 model)での averaging 、oputuna で weight optimization を行った結果、が出力されます。

その他補足

./src の構成について

少し補足しておくと、./src 下のディレクトリ・ファイルの中身はざっとこんな感じです。

.
├── src
│     ├── base_data         # コンペ問わず使いまわす dataset 等
│     ├── base_model        # コンペ問わず使いまわす model 等
│     ├── base_optimizer    # コンペ問わず使いまわす optimizer 等
│     ├── base_pfn_extras   # コンペ問わず使いまわす pfn-extras 関連
│     ├── utils             # その他の使いまわすコード
│     ├── data.py           # コンペ特有の dataset 等を作ったら書く
│     ├── model.py          # コンペ特有の model 等を作ったら書く
│     ├── global_config.py  # (コンペ特有の)全体的な設定などを記述
│     ├── preprocess.py     # コンペ特有の前処理
│     ├── train_simsiam.py  # SimSiam の学習
│     ├── train.py          # Fine-tuning の学習
│     ├── infer.py          # 推論
│     └── ensemble.py       # アンサンブル
.
.

base_XXXutils は固定で、コンペで都度都度必要になったものは model.pydata.py 等に新しく追加します。コンペ終了後「また使いそうだな」というものは base_XXX に統合する運用です(例えば今回なら SimSiam のために書いた Dataset を終了後に統合しました)。 一応再現性を保つという名目で model.pydata.pyglobal_config.pytrain[_simsiam].py は学習ごとに結果の出力先へコピーを取るようにしています。

train.py は基本使いまわしでコンペごとに一部(主にデータの読み込みの部分)を書き換えて使いますが、infer.py(, ensemble.py)は、指標等のせいで書き換える部分が多くなる場合がほとんどです(今回なら後処理の部分など)。

またこれは pytorch-pfn-extras のしかも Config System を使っている人にしか伝わらない話ですが、config_types の辞書は一旦各 base_XXX__init__.py に作って置き、それらを global_config.py 内で読み込んで一つの辞書(CONFIG_TYPES)に統合しています。data.pymodel.py で新しく作ったものについても global_config.py 内で追加します。

結果の再現性について

乱数等は固定するとともに torch.backends.cudnn.deterministic を True にしていますが、基本的に速度を優先して torch.backends.cudnn.benchmark を True にしているので実行ごとに結果が変わります(詳細:Reproducibility — PyTorch 1.9.0 documentation)。

完全に再現性を取りたい場合は torch.backends.cudnn.benchmark を False にすれば(多分)行けるはずです。

出力等について

  • このリポジトリは terminal での実行を前提としていますが、notebook に移植する場合は pfn-extras が出してくれるプログレスバーの表示がうまくいきません。もし移植するのであれば各 config yaml ファイルにある ProgressBar をコメントアウトし、train.py の 139行目にある Evaluator の引数 progress_bar を False にしてください。

  • 学習の出力結果を一切上げていないので何が出てくるか補足しておくと、学習ログの json ファイル、指定したタイミングでの model の snapshot、loss・metric・lr を可視化した png ファイルです。ここらへんの設定は config yaml ファイル の extensions で指定しています。

pytorch-pfn-extras使いでない方へ

特に Config System を使用しているせいで面食らう部分もあるかと思いますが、train[_simsiam].py を読んでいただけると流れ自体は basic な training loop とほぼ同じだとわかると思います(mixup とか gradient accumulation を入れたことでちょっとごちゃついてますが)。 manager と extensions の枠組みを使うことで素の training loop にあまり影響せずに前述の出力が出来るのが pytorch-pfn-extras の一番好きな所なので、興味がある方は是非使ってみてください!

Owner
Tawara
Research & Development Engineer, Kaggle 4x Master.
Tawara
Source code for the Paper: CombOptNet: Fit the Right NP-Hard Problem by Learning Integer Programming Constraints}

CombOptNet: Fit the Right NP-Hard Problem by Learning Integer Programming Constraints Installation Run pipenv install (at your own risk with --skip-lo

Autonomous Learning Group 65 Dec 27, 2022
This is the code of using DQN to play Sekiro .

Update for using DQN to play sekiro 2021.2.2(English Version) This is the code of using DQN to play Sekiro . I am very glad to tell that I have writen

144 Dec 25, 2022
Label-Free Model Evaluation with Semi-Structured Dataset Representations

Label-Free Model Evaluation with Semi-Structured Dataset Representations Prerequisites This code uses the following libraries Python 3.7 NumPy PyTorch

8 Oct 06, 2022
这是一个unet-pytorch的源码,可以训练自己的模型

Unet:U-Net: Convolutional Networks for Biomedical Image Segmentation目标检测模型在Pytorch当中的实现 目录 性能情况 Performance 所需环境 Environment 注意事项 Attention 文件下载 Downl

Bubbliiiing 567 Jan 05, 2023
Improving Calibration for Long-Tailed Recognition (CVPR2021)

MiSLAS Improving Calibration for Long-Tailed Recognition Authors: Zhisheng Zhong, Jiequan Cui, Shu Liu, Jiaya Jia [arXiv] [slide] [BibTeX] Introductio

Jia Research Lab 116 Dec 20, 2022
Code reproduce for paper "Vehicle Re-identification with Viewpoint-aware Metric Learning"

VANET Code reproduce for paper "Vehicle Re-identification with Viewpoint-aware Metric Learning" Introduction This is the implementation of article VAN

EMDATA-AILAB 23 Dec 26, 2022
The second project in Python course on FCC

Assignment Write a function named add_time that takes in two required parameters and one optional parameter: a start time in the 12-hour clock format

Denise T 1 Dec 13, 2021
The code of paper "Block Modeling-Guided Graph Convolutional Neural Networks".

Block Modeling-Guided Graph Convolutional Neural Networks This repository contains the demo code of the paper: Block Modeling-Guided Graph Convolution

22 Dec 08, 2022
基于PaddleClas实现垃圾分类,并转换为inference格式用PaddleHub服务端部署

百度网盘链接及提取码: 链接:https://pan.baidu.com/s/1HKpgakNx1hNlOuZJuW6T1w 提取码:wylx 一个垃圾分类项目带你玩转飞桨多个产品(1) 基于PaddleClas实现垃圾分类,导出inference模型并利用PaddleHub Serving进行服务

thomas-yanxin 22 Jul 12, 2022
Action Recognition for Self-Driving Cars

Action Recognition for Self-Driving Cars This repo contains the codes for the 2021 Fall semester project "Action Recognition for Self-Driving Cars" at

VITA lab at EPFL 3 Apr 07, 2022
SmallInitEmb - LayerNorm(SmallInit(Embedding)) in a Transformer to improve convergence

SmallInitEmb LayerNorm(SmallInit(Embedding)) in a Transformer I find that when t

PENG Bo 11 Dec 25, 2022
Cascaded Deep Video Deblurring Using Temporal Sharpness Prior and Non-local Spatial-Temporal Similarity

This repository is the official PyTorch implementation of Cascaded Deep Video Deblurring Using Temporal Sharpness Prior and Non-local Spatial-Temporal Similarity

hippopmonkey 4 Dec 11, 2022
A PyTorch Toolbox for Face Recognition

FaceX-Zoo FaceX-Zoo is a PyTorch toolbox for face recognition. It provides a training module with various supervisory heads and backbones towards stat

JDAI-CV 1.6k Jan 06, 2023
A modern pure-Python library for reading PDF files

pdf A modern pure-Python library for reading PDF files. The goal is to have a modern interface to handle PDF files which is consistent with itself and

6 Apr 06, 2022
VL-LTR: Learning Class-wise Visual-Linguistic Representation for Long-Tailed Visual Recognition

VL-LTR: Learning Class-wise Visual-Linguistic Representation for Long-Tailed Visual Recognition Usage First, install PyTorch 1.7.1+, torchvision 0.8.2

40 Dec 12, 2022
Real-time LIDAR-based Urban Road and Sidewalk detection for Autonomous Vehicles 🚗

urban_road_filter: a real-time LIDAR-based urban road and sidewalk detection algorithm for autonomous vehicles Dependency ROS (tested with Kinetic and

JKK - Vehicle Industry Research Center 180 Dec 12, 2022
Combining Reinforcement Learning and Constraint Programming for Combinatorial Optimization

Hybrid solving process for combinatorial optimization problems Combinatorial optimization has found applications in numerous fields, from aerospace to

117 Dec 13, 2022
Materials for my scikit-learn tutorial

Scikit-learn Tutorial Jake VanderPlas email: [email protected] twitter: @jakevdp gith

Jake Vanderplas 1.6k Dec 30, 2022
GeDML is an easy-to-use generalized deep metric learning library

GeDML is an easy-to-use generalized deep metric learning library

Borui Zhang 32 Dec 05, 2022
Implementation of CaiT models in TensorFlow and ImageNet-1k checkpoints. Includes code for inference and fine-tuning.

CaiT-TF (Going deeper with Image Transformers) This repository provides TensorFlow / Keras implementations of different CaiT [1] variants from Touvron

Sayak Paul 9 Jun 26, 2022